いつかキッチンを選ぶ日に。
with CLEANUP
キッチンに吊戸棚って本当に必要? 後悔しないための3つのポイント・収納アイデア knowledge
6min
キッチンに吊戸棚って本当に必要? 後悔しないための3つのポイント・収納アイデア

突然ですが、あなたはキッチン上部にある「吊戸棚」に満足していますか?
「吊り戸棚」「吊り棚」などとも言われる吊戸棚は、キッチンの収納量を増やしてくれる反面、男性からは「作業中に頭をぶつけるなど邪魔に感じる」という声も多い上、女性からは「手が届きにくく、使い勝手がイマイチ」という厳しい意見も……。はたして吊戸棚はキッチンに本当に必要なのか、一緒に考えてみましょう。

目次

吊戸棚のメリット・デメリット

家を新築したり、キッチンをリフォームしたりする際に「吊戸棚を設置するかどうか」を迷う方はかなりいらっしゃいます。なぜなら吊戸棚は、収納量だけでなく、作業動線やリビングダイニングとの一体感などにも深く関わっているから。まずは吊戸棚がある場合とない場合のメリット・デメリットを整理してみましょう。

吊戸棚がある場合のメリット・デメリット

メリット

吊戸棚がある最大のメリットとして、「収納量が増える」ことが第一に挙げられます。天井に近い上の方にはお重やすし桶などあまり使わないモノを、すぐ手が届く下の方には調理器具・調味料・食器など作業で頻繁に使うモノを、と使い勝手に合わせてたっぷりの収納スペースを自由にアレンジして使えます。

そして対面式キッチンの場合は天井、壁付けキッチンの場合は上方の壁のデッドスペースを有効活用できるのも大きなメリットです。食器棚やラックを後付けしなくても良いので、キッチン周辺がすっきり。シンクや作業台のすぐ上にあるため、作業動線もスムーズになります。
また、吊戸棚を設置することでキッチンとの統一感が出た、という例もあります。キッチンキャビネットと色やデザインを合わせることで、キッチン空間に統一感が出せます。ワンランク上のおしゃれなキッチンにすることができるのも、吊戸棚がある場合のメリットであるといえそうです。
さらに小さなお子様がいるご家庭では、お子様の安全に配慮した収納が可能です。包丁やキッチンばさみなど、小さいお子様にとって危険な調理器具は、吊戸棚にしまうことができます。調理の作業動線を考えると多少面倒になってしまうのが難点ですが、手の届かない吊戸棚にしまっておけば、ご家庭での事故を未然に防ぐことができます。また、高い吊戸棚におやつをしまっておく、などの使い方も可能です。

デメリット

一方、デメリットは空間に「圧迫感が出てしまう」という点。とくに背の高い人にとっては、洗い物や調理で前へ体を傾けたときに頭をぶつけてしまうなど、煩わしく感じる人も多いようです。また対面式キッチンの場合は吊戸棚によってダイニングとの一体感が失われるため、開放感がなくなる・キッチンが暗くなるといった不満も聞かれます。もう一点、収納量が多いわりに中身に手が届きにくく活用しづらい点にも注意が必要です。

吊戸棚がない場合のメリット・デメリット

メリット

吊戸棚がない場合のメリットは、キッチンに開放感が生まれること。とくに対面式キッチンの場合はダイニングとキッチンがひとつながりになり、調理中も家族との会話が弾みます。キッチンが明るくなり、日中は照明を使わなくても手元も見やすくなります。

デメリット

逆にデメリットはというと、やはり収納量が少なくなることが挙げられます。また対面式キッチンの場合は、リビングダイニングからキッチンが見やすくなるため、来客時などに片付けや掃除のプレッシャーを感じる方も少なくないでしょう。

いる?いらない? 吊戸棚で後悔しないための3つのポイント

吊戸棚の有無によるメリット・デメリットをどう捉えるかは、キッチン周辺の間取りや作業する人のスタイルによって異なります。わが家に本当に必要なのかどうかを判断するためには下記の3つのポイントで考えてみると良いでしょう。

チェックポイント1:吊戸棚以外の収納スペースは十分か

間取りの都合上、食器棚やパントリーなどがない場合は、収納量を確保するためにも吊戸棚を設置するのがベター。もし食器棚やパントリーがなくてもキッチンのキャビネット部分が引き出し式タイプの場合、ある程度の収納量を確保することができます。キャビネットにモノが十分に収まるなら、吊戸棚を設置しなくても良いでしょう。

チェックポイント2:調理道具などモノの量が多いか少ないか

大家族なので使う食器が多い、お菓子やおもてなし料理をよく作るため調理器具や食器がたくさんある……など、モノの量が多い場合は吊戸棚を設置することを考えましょう。使用頻度、大きさ、重さなどを考慮して出し入れしやすい吊戸棚にすれば、調理・盛り付け・片付けなど、一連の作業動線がぐんとスムーズになるはずです。

チェックポイント3:動線や調理方法など作業スタイルに合うかどうか

対面式キッチンの住まいで、「調理中は作業に集中したい」「リビングダイニングからキッチンがあまり見えないようにしたい」という場合は、吊戸棚が大活躍。ほどよく空間を区切り、心地よい“半独立”空間を演出してくれます。逆に家族とおしゃべりしながら調理をしたい、来客ともわいわいキッチンを囲みたいという場合は吊戸棚のない開放的な空間づくりがオススメです。

対面式キッチンと壁付きキッチン、吊り戸棚はどう選ぶ?

吊戸棚の設置にあたり、ご家庭のキッチンタイプにはどの形が好ましいのか、設置に適しているのかを検討する必要があります。ここでは対面式キッチンタイプと壁付きキッチンを比較してみます。

対面式キッチン

対面式キッチンの場合、吊戸棚を設置することで開放的だった空間に圧迫感を生んでしまう場合があります。吊戸棚によって天井が仕切られてしまうからです。
「吊戸棚が欲しいけど、圧迫感が生まれてしまうのも嫌!」という方におすすめなのが昇降式の吊戸棚です。手が届かないような高さに設置しても、昇降式なら収納したものもスムーズに取り出しが可能ですし、普段は視界に入らない高さに設置すれば圧迫感の問題も解消されます。
また、開放型の吊戸棚もありますが、きちんと整理されていないと、空間にまとまりのない印象を与えてしまいがちです。こちらは上級者向けであるといえそうです。

壁付きキッチン

一方壁付きキッチンは壁側に向いていることもあり、吊戸棚を設置しても対面式キッチンに設置したときのような圧迫感を与えません。キッチンのキャビネットやワークトップ (天板)とのデザインを合わせれば、統一感が出て一気におしゃれなキッチン空間に変わります。また、吊戸棚の下に吊り下げ式の収納エリアを作るなど、大容量の収納が期待できます。

吊戸棚の収納アイデア

取っ手付きの収納ボックスが便利!

手が届きにくい上段などには、取っ手付きの収納ボックスを活用しましょう。キッチンタオル・ふきん、食品の保存に便利なジッパーバッグ、サランラップ、アルミホイルなど使う頻度が高く軽量のグッズなどをボックスにラベリングして収納。調味料のストックや子供用のおやつ・大人のおつまみなどを入れてもいいですね。100円均一のファイルボックスやプラスチックかごなども便利です。

ブックスタンドを皿収納に

お皿の収納にはブックスタンドやファイルボックスがおすすめです。お皿を種類ごとに立てて収納できるので、使う際の取り出しも楽チン。ブックスタンドを使うことで、戸棚の中にまとまりが出てスッキリと整頓された印象を与えます。また、マグカップやグラスなどの高さのある食器類は、取り出しやすいように浅めのケースに収納するのがおすすめです。
また、レシピ本や取扱説明書の保管もブックスタンドを用いましょう。お気に入りの料理本や調理家電の取扱説明書を収納しておけば、見つけやすく、さっと取り出して見ることができて便利です。

吊戸棚下ラックを使って収納をぐんと増やす

さらにおすすめの収納アイテムが、吊戸棚に引っ掛けるだけで簡単に設置が可能な吊戸棚下ラックです。頻繁に使用する調理小物やお皿を置いたり、S字フックを使っておたまやフライ返しなどの調理器具、あるいはふきんなどをかけておいたりすることも可能です。積み重ねができるタイプもあるので、ご自分の好みや収納容量に合わせて設置ができます。キッチンの使いやすさをワンランク上げることができる優秀アイテムです。

収納アイデアはこちらの記事も参考にしてください。

迷う場合は、昇降式の吊戸棚も

もし吊戸棚の設置を迷う理由が「出し入れのしづらさ」の場合、吊戸棚ごと昇降できるタイプを検討してみるのも良いでしょう。従来なら踏み台や脚立がないと手が届かなかった部分も手元まで引き下ろして使えるため、天井までの高さをしっかり活用できます。昇降タイプの吊戸棚なら、「頭をぶつけてしまう」人も「手が届かない」人も身長差に関わらず両者が使いやすいキッチンに。ご夫婦で料理を楽しまれるご家庭にもオススメです。

また、「値段」で迷う方もいるのではないでしょうか。
吊戸棚を設置する際には、設置費用がかかります。設置する吊戸棚の大きさやグレードによっても値段が変わってきますので、設置の際は複数業者の見積もりを取って選ぶようにしましょう。
また、吊戸棚本体のお値段は、クリナップでは扉カラーや、設置の間口に合わせて幅広い金額設定をしておりますので、カタログやショールームでお確かめください。

まとめ

吊戸棚がわが家のキッチンに必要なのかどうか、一度考えてみてはいかがでしょうか。吊戸棚は必要だけどやっぱり使いづらい!という方には、こちらの記事もオススメです。

わが家にぴったりのキッチンスタイル、ぜひ見つけてみてくださいね。

こちらもおすすめ

クリナップのシステムキッチン

クリナップが、あなたの人生にぴったりのキッチンを探すお手伝い。
「システムキッチン」の生みの親として、キッチンメーカーとして、こだわり抜いたキッチンをご紹介します。

あなたにピッタリのキッチンを、ショールームで見つけよう

気になる機能は、実物で体験!キッチン選びを次のステップへ。

商品の使い心地や、写真ではお伝えし切れない表情、質感をご体感いただけます。また、専属のアドバイザーが丁寧にヒアリングし、理想を叶えるお手伝いをいたします。

TAG LIST