人気の白いキッチンで、広々&明るい空間を実現!
清潔感のある白色のキッチンは、空間を明るく広く見せることができるので、コンパクトなお部屋や、窓がなく光が入りにくい場所に設置する場合にもおすすめ。また、家電製品や、壁・天井などにも採用されている色のため、コーディネートしやすく、昔から人気のカラーです。今回は、マネしたくなる白色キッチンの空間をご紹介します!
![]() |
※この記事では、2019年11月08日〜2019年12月08日にRoomClipにて実施した『わたしが選んだクリナップキッチン』に投稿いただいたお写真の中からピックアップしてご紹介しています。
おしゃれに映えるインテリア小物やグリーンたち
白いキッチンは、置くものによってそのインテリアを楽しめるのが醍醐味のひとつ。まずは、小物やグリーンとの組み合わせをおしゃれに楽しまれている事例を3つご紹介します。
↑ Room No.3029822/sakko_sumaiさん
清潔感が漂う明るく真っ白な空間に、お花やグリーンなどの植物、お玉やフライ返しなどのキッチンツールが映える、フォトジェニックなキッチン。時計や椅子、所々に置かれた籐のカゴなど、どこを切り取っても洗練されたセンスを感じる上級者コーディネートです。 お気に入りの食器や小物をどんどん並べたくなってしまうような、キャンバスのような場所になっていますすね。
↑ Room No.3427721/mayさん
続いて、こちらも植物や小物をディスプレイして楽しまれている事例。吊り下げられたグリーンが空間を立体的に見せていたり、背面やダイニング側に飾り棚のようなスペースを設け、お気に入りのものを飾ることができるショーケースのようになってます。 料理や後片付けなどのキッチンワークだけでなく、食事も楽しくなるワクワクするような場所になっていますね。
↑ Room No.3416067/maruchi さん
続いて、こちらも植物や小物をディスプレイして楽しまれている事例。吊り下げられたグリーンが空間を立体的に見せていたり、背面やダイニング側に飾り棚のようなスペースを設け、お気に入りのものを飾ることができるショーケースのようになってます。 料理や後片付けなどのキッチンワークだけでなく、食事も楽しくなるワクワクするような場所になっていますね。
黒を効かせたモダンな組み合わせ
さわやかな事例の次は、明るい空間に黒色を取り入れ、グッとクールな印象を与える、白と黒の上手な組み合わせ方をご紹介します。
↑ Room No.2999929/fumitan さん
キッチンマットや、ケトルやミキサーなどの家電、天井から吊り下げられたペンダントライトに黒を使い、モノクロ調にまとめられた、かっこいい組み合わせのインテリアです。キッチンや背面収納の取手もブラックを採用されていますが、シャープで細いデザインの取手のため重たくならず、全体的に絶妙なバランスのコーディネートです。
雰囲気の違う木目や、壁のデザインとの組み合わせを楽しむ
続いては、素材や色のコーディネートを楽しむ事例をご紹介します。床や壁との組み合わせで、様々なテイストを実現できます。
↑ Room No.5094920/Choeta さん
今人気急上昇中の白木目調のキッチン扉と、しっかりと木目の入ったカウンター、キッチン側とダイニング側で色味の違った床が印象的なこちらのキッチン。天井や壁、照明も真っ白でシンプルなイメージながら、一部壁面に使われている落ち着いたブルーとホワイトのタイル調の組み合わせがアクセントになっています。色の組み合わせだけでなく、カウンター付きのレイアウトも、北欧風のキッチンやカフェ風の空間を目指したい方々の参考になりそうな事例です。
↑ Room No.4135195/Yuiさん
薄い模様の入った白い扉を背面収納にも使って統一感を出しつつも、レンガ調の壁がアクセントになったキッチン。「模様やカラフルな壁紙にしたいけど勇気がでない……」という場合は、面積の小さい場所から考えると挑戦しやすいのでおすすめです。
白いキッチンのプラン例をみてみる!
いかがでしたか? 主張しすぎない白色のキッチンは、内装や小物との組み合わせや、アクセントカラーの使い方でおしゃれなコーディネートに仕上がります。 ほかにも、白いキッチンのプランニング例を公開中ですので、ぜひリフォームのご参考にご覧くださいね。