いつかキッチンを選ぶ日に。
with CLEANUP
【保存版】キッチンリフォームの流れとポイント reform
7min
【保存版】キッチンリフォームの流れとポイント

キッチンリフォームを検討し始めた多くの方は、リフォームの流れやどのように進めるべきかお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。リフォーム計画を立てるためには、リフォームの流れを知ることが大切です。今回は、リフォームの流れと簡単なポイントについて解説します。

目次

キッチンリフォームを進める前に

キッチンをリフォームするにあたり、キッチンリフォームについての基礎知識を確認しておきましょう。気になるキッチンの寿命と、リフォームにかかるお金などについて、紹介します。

キッチンの寿命は20年程度

シンクやワークトップ、キャビネットなどのキッチン寿命は20年くらいと言われています。

汚れやサビ、扉のガタつきなどもだいたい20年ほど使用していると目立つようになってきますので、修理や交換などを検討しましょう。

設備機器の寿命は10年程度

IHクッキングヒーターやガスコンロ、換気扇、食器洗い乾燥機、水栓などは10年ほどが交換の目安となっています

リフォームのタイミング

家族構成の変化がキッチンリフォームの行い時。家族が増えた際には、収納スペースや調理スペースが手狭に感じることもあるので、キッチンリフォームを検討しても良いでしょう。

また、加齢に配慮したリフォームもオススメです。引き出しタイプの収納や、電動で手の届く位置に降りてくる吊り戸棚のあるキッチンにすれば、怪我などのリスクを回避することができます。

修理とリフォーム、どちらがお得?

壊れた箇所をその都度修理するのと、交換(リフォーム)する場合はどちらがお得なのでしょうか。

考え方は様々ありますが、使い始めて20年を過ぎたキッチンの場合は、リフォームで一新してしまう方がお得になることも多いです。

古い設備機器を直しながら使うのも一つの方法ではありますが、機器によっては対応部品が製造を終了していたり、同じトラブルが再発してしまったりということもよくあります。修理のために古い部品を取り寄せなければならず、それに時間とお金がかかってしまうくらいなら、思い切って新しいキッチンにリフォームして、快適なキッチンを手に入れたほうがずっとよいと考える方も多いでしょう。

リフォームの注意点

戸建てもマンションも、キッチン部分に関しては、問題なくリフォームできる場合がほとんどです。

ただ、トラブルのないリフォームを行う際には、リフォームする際の注意点や決まり事をきちんと理解しておく必要があります。戸建てとマンションで注意する箇所が異なります。

戸建ての場合

・リフォームの自由度が高い
・建物の構造によっては希望どおりリフォームできない場合も

マンションの場合

・リフォームできる場所は「占有部分」のみ
・マンションの管理規約を確認する

キッチンリフォームの流れ

キッチンの基礎知識やリフォームのタイミングを念頭に置きつつ、次に、実際にキッチンリフォームの流れについて紹介します。全体の流れは以下のようになります。

①情報収集(準備段階)

②具体的なプランの相談

③現場調査・打ち合わせ

④リフォームプランと予算の確認

⑤プラン決定・契約

⑥リフォーム工事の開始

⑦完成・引渡し

全体の流れを把握しておくことで、プランニングにかけられる時間の目安もわかり、準備がスムーズに行えます。

それぞれ、どういった点をチェックしていけばいいのでしょうか。段階ごとに解説していきます。

①情報収集(準備段階)

自分にピッタリなキッチンを探すためには、しっかりとした下準備が必要です。ここでは、情報収集や、業者選びについて紹介します。

リフォームへの要望を整理する

現在の住まいに対する不満や家族の要望をリストアップしてみましょう。リフォームへの第一歩は、要望・希望の整理から始まります。

・家族全員で改善したい点を全てリストアップ
・現状での不満や問題点を明らかにするために、「なぜ、リフォームしたいのか?」を明確にする
・問題点を整理し、”理想のリフォームプラン”のイメージをつくる
・リストアップした項目に優先順位をつける(家の構造や予算などの制約を受けたとき、取捨選択がしやすくなります)

リフォームに関する情報を収集

キッチンリフォームで実現したいことをリストアップした上で、イメージを明確化すると同時に相談の資料にするために、雑誌やカタログ、WEBサイトなどから「こんなキッチンにしたい」というリフォーム事例を集めておきましょう。

カタログや雑誌などから情報を集めたら、ショールームへ相談に行くのもよいでしょう。

・「どんな機能があるのか」、「どんなデザインが人気なのか」など、カタログを取り寄せたり、雑誌やインターネットを見たりして、情報収集をする
・ご近所やお友達のなかにリフォーム経験者がいる場合は、その人から体験談を聞く
・最新の設備を実際に見るために、ショールームに行く(ショールームでは雑誌などに載っていない細かな情報が得られますし、適切なアドバイスを受けることもできます)

検討し始めはいろいろな情報に触れて、知ることが大切です。気になるメーカーのショールームやセミナーには積極的に足を運んで、「理想の暮らし」を叶えてくれるキッチンを探しましょう。

リフォームイメージを固める

大まかなプランニングイメージを固め、マンションの場合は管理組合への連絡も忘れずに!集めた情報をもとに、家族で大まかなプランをたててみましょう。

・希望の色やサイズ、間取りなど、全体的なイメージを明確にし、”理想のリフォームプラン”に固める (細かなところは専門業者にお願いする)
・マンションにお住まいの場合は、この段階で管理組合に連絡しておく(リフォームについて細かいルールを定めているマンションもあるので、確認しておく必要があります)

依頼するリフォーム会社を探す

それぞれのリフォーム会社に得意な分野があるため、何社か話を聞いてみて、総合的に自分に合っていると判断することが重要です。

また、リフォーム会社の中には住宅メーカー、設備メーカーからホームセンターまで、さまざまな会社がリフォーム業界に参入していて、内装を得意とするところ、インテリア提案を得意とするところなど、それぞれ得意分野が異なるのでチェックしておきましょう。

リフォーム会社選びのポイント

・候補となる業者を、チラシや雑誌、インターネットなどで幅広く探す
・国や地域の協会に加入しているところ
・自分の話をしっかり聞いて、それに合った提案をしてくれる
・提示された見積もり金額が予算と合致している

クリナップのリフォーム部門

クリナップキッチンを知り尽くした専任コーディネーターがキッチンを中心とした収納や間取りをまるごとご提案致します。ウェブからのご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

水まわり工房

全国に4,000店以上のクリナップの契約工務店「水まわり工房店」から、お近くの店舗を探しましょう。きっと、信頼できる水まわり工房店が見つかります。

②具体的なプランの相談

さて、いよいよここからが具体化へのプロセスになります。業者に具体的なプランを相談し、見積もりを取ります。

プランの決め方

キッチンリフォームプランは下記の順番で考えていくと効率的です。

・レイアウトを考える
・収納を考える
・デザインを決める
・機能や設備を選ぶ

アドバイザーとしっかりやり取りすることがポイント

まずはショールームで、リフォームの際の要望や目指すキッチンについて考えていることを、ショールームアドバイザーに伝えます。お使いのキッチンのだいたいの寸法や配置がわかる図面や写真などを用意してのぞみましょう。

ショールームアドバイザーは、要望を聞き取りながらキッチンのレイアウトや水まわり・火まわりの機器、収納などの提案を織り交ぜてプランを練ってくれますが、事前にしっかり要望が伝えられればその作業もよりスムーズに。キッチンプランを練り上げていくプロセスで追加の要望や疑問が出てきたら、気後れせずにどんどん投げかけていくことが大切です。理想のプランを実現するため、予算なども合わせて、アドバイザーと粘り強くやり取りを重ねましょう。

③現場調査・打ち合わせ

現場調査とは、リフォーム会社の担当者がお客さまのご自宅に伺い、寸法や構造などを確認させていただく作業のこと。リフォーム希望場所の寸法や構造、さらには天井裏やブレーカーなどの確認も行います。希望プランが可能かどうかを判断する、大切な作業になります。

現場調査のポイント

現場調査では、リフォーム会社の担当者が来訪して現在のキッチンの寸法を細かに計測。給排水やガスの配管、電気の配線、搬入口などについてもチェックして、プラン内容が実現可能かどうかを検討しつつ打ち合わせをしていきます。

調査に先立ってはキッチンをキレイに片づけておこうと思うかもしれませんが、収納の問題点やキッチンにある物の量を把握してもらうためにも、普段通りの状況を見てもらうことが大切です。また、マンションでのリフォームの場合には管理規約もご用意を。規約の内容によってリフォームに影響が出る場合もあります。

④リフォームプランと予算の確認

現場調査と打ち合わせを踏まえた上で、図面や細かな仕様を記したリフォームプランと見積書ができあがってきます。これまでの打ち合わせで合意した内容がすべて反映されているか、しっかりチェックを。反映されていない部分や重ねて要望したいことがあれば、再度打ち合わせをしましょう。検討した後、プランの再提出という流れになります。

予算の確認と準備

実際にかかる費用を概算し、しっかりした資金計画を立てましょう。

予算の相談も大切

依頼したいリフォーム会社から出てきた見積もりが予算よりも高かった場合は、これだけはゆずれないという要望と予算を大枠で示し、その範囲で工事はできないか率直に相談してみましょう。

※ただし、素材のランクを落とすと、何年後かに再度リフォームが必要になり、長い目で見れば割高だったということにもなりかねないので、安易に費用を抑えることは避けたほうがいいでしょう。

資金計画を立てる

満足できるリフォームにするためにも、子供の学費やその他のローンなどの出費等も計算に入れながら、10年、20年という長いスパンで資金計画を立てましょう。

貯金だけで足りない場合は各種リフォームローンがあるので、提携ローンがあるか業者に尋ねてみるものいいかもしれません。

⑤プラン決定・契約

プランも見積もりもこれでOK! となれば、いよいよ契約です。

契約の前に

トラブルを避けるため、納得するまで図面を確認し、契約書にサインをする前に見積書はしっかりと確認するようにしましょう。

カラーや希望の商品、サイズに間違いがないか(特に何度かプラン作成をしている方は要注意!)

希望商品やカラーは打ち合わせやプラン作成を重ね、何度も変えることがあります。契約前の確認を疎かにしてしまうと工事中や、終わった後に「こんなはずじゃなかった!」とトラブルに繋がる可能性があります。

提示された金額が予算と合っているか

再度検討したいことが出てきた場合は必ず担当の方と打ち合わせを行いましょう。

不明瞭な内容の金額が入っていないか

取り付ける設備などは口約束だけで依頼するのではなく、できる限り設備名が具体的に記入された見積明細書をもらうようにしましょう。

契約後の流れ

プラン決定・契約、と同時にキッチンの発注となります。

キッチンの発注や解体作業などもあるため、契約から取付工事のスタートまでには、多少の時間(目安として約2週間)が必要です。その間に下記のことを済ませておくと良いでしょう。

管理組合への届け出(マンションの場合)

管理組合よりリフォーム工事の了承を取ったのち、ご近所にご挨拶しましょう。どの程度の工事になるかなど、担当者と一緒に届け出ると話もスムーズです。

ご近所にご挨拶

工事開始が迫ってきたら、工事音などでご迷惑をかける場合もあるので、あらかじめ近隣への挨拶を忘れず行いましょう。

事前に家の片づけをする

冷蔵庫など大型の家電や家具は工事開始後に工事担当者が移動してくれる場合が多いですが、食器やキッチン用品はあらかじめ他の部屋に移しておきましょう。

⑥リフォーム工事の開始

いよいよ工事開始!工事の流れは以下になります。

工事期間はリフォームの内容によって異なりますが、キッチンの入れ替えのみだと工事開始から引き渡しまで約1週間が目安です。

工事中の食事や生活について

工事の間は騒音が出ますし、当たり前ですがキッチンは使えません。その間の食事や生活をどうするか、あらかじめ考えて対策を練っておくことも大切です。

また、工事中はご在宅がおすすめです。進行状況をご自身の目で確認しましょう。

追加の工事や費用が必要になった場合

工事進行中の追加や変更は、余計なコストがかかるうえ、工事の段取りが狂い、時間もかかってしまうので、なるべく避けた方が良いでしょう。

どうしても必要な場合には、トラブルを避けるために再度依頼書を取り交わすようにしましょう。

⑦完成・引渡し

ついに、待ちに待った新しいキッチンの完成!不備がなければ、晴れて引渡しです。夢を叶えた快適なリフォーム空間で新しい生活を楽しみましょう。

工事が完了したら

担当者と一緒に確認

引き渡しの際には、担当者とともに仕上がりの状況や、引出し・扉などの設備や機器が問題なく動くかどうかを徹底的にチェック。また、確認の際に保証書と取り扱い説明書を受け取り、使い方も教えてもらいましょう。

工事内容に不備があった場合

もし、工事内容に不備があった場合には、いつまでに工事を行うのかを話し合い、約束事を書面で残しましょう。

リフォーム後のサポート

これから長く付き合っていく新しいキッチン。アフターサポートも気になるところですよね?

メーカーサポートや業者独自のアフターサポートもありますので、キッチン選びや業者選びに迷ったらアフターサポートも一つの判断基準です。

クリナップスマイル会員

クリナップキッチンを20年快適にご利用頂くための有料サポートプログラムをご用意しております。延長保証や定期点検など、ご希望に合わせた3つのコースをご用意しています。

『収納出し入れサービス』

クリナップリテール営業部では、収納のプロがリフォーム後のキッチンにお客様の生活スタイルに合わせた収納をご提案&実際に出し入れする『収納出し入れサービス』(有料)を行っております。リフォームすぐに快適にキッチンが利用できると大好評のサービスです。

まとめ

リフォームがどんな流れで進むのか知っていれば、リフォーム計画も立てやすくなります。「理想の暮らし」をイメージして自分にぴったりなキッチン空間を目指しましょう!

こちらもおすすめ

クリナップのシステムキッチン

クリナップが、あなたの人生にぴったりのキッチンを探すお手伝い。
「システムキッチン」の生みの親として、キッチンメーカーとして、こだわり抜いたキッチンをご紹介します。

あなたにピッタリのキッチンを、ショールームで見つけよう

気になる機能は、実物で体験!キッチン選びを次のステップへ。

商品の使い心地や、写真ではお伝えし切れない表情、質感をご体感いただけます。また、専属のアドバイザーが丁寧にヒアリングし、理想を叶えるお手伝いをいたします。

TAG LIST